おこめジャーナル okome-journal

カメラ写真を中心に雑多ブログ

多肉植物始めました。というおはなし

はい、ついに手を出してしまいましたね。多肉植物です。

 

観葉植物はこちら

okome-journal.hatenablog.com

 

 

ついうっかりお迎えしてしまった

ことの始まりはサボテン・多肉植物の生産農家のような施設にうっかり立ち入ってしまったことにあります。

少し前から観葉植物をお迎えし始めており、多肉系にも興味はありつつ観葉だけでも結構なスペースを使っているため、なるべく見ないふりをしていたんです。

近所の園芸店もあらかた周りつくして、何かないかなとGoogleマップをスイスイ見ていたら見つけてしまったんですね。”サボテン団地”とかいう気になりすぎる施設を。

レビューなどを見てみるとなかなかのレビュー数なうえ高評価。

どうやら公的に支援を受けて作られた施設のようで、生産、販売をしておりかなりの品揃えとのこと。

好奇心に勝てずホイホイ行ってしまったんですね。

で、気づいたらかわいい多肉ちゃんを抱えて帰宅していたと。

ま、お迎えてしまったからには仲良くやっていきましょう。

なんかブレーキを踏み抜いて壊してしまったような気がします。

うっかりお迎えしてしまった多肉植物たち

植え替え

さて、多肉植物の植え替えは初めての作業なので、少し勉強しました。

土はよく専用のものが売られていますが、ぶっちゃけ必要ないというか、観葉植物の土と同じで問題ないとのこと。生産農家さんで栽培されていたものを見ても、確かに特別なものは使われていませんでした。

植えられていた土。赤玉土が多く、鹿沼土とか白っぽい何かも混ざっている。

ということで、以前から使用しているプロトリーフの室内向け観葉・多肉植物の土に赤玉土を混ぜて使います。

鉢は素焼き鉢にしました。多肉植物には似合うと思います。

普通にかわいい。

鉢底ネットを適当に入れておきます。
土が乾燥していたり、多肉植物をどう持っていいか分からなかったり、ちょっと苦労しました。

取れちゃった

ちょっとボリュームが減ってしまった

根回り過ぎ

と、ちょっと勝手の違いに戸惑いつつも植え替え終了です。

観葉植物の場合は、植え替え後水浴びの儀となるのですが、多肉植物に関しては植え替え後数日待った方がよいとのことなので、これで完了です。

 

多肉植物について

多肉植物には、春秋、夏、冬型と生育タイプが分かれているようです。

それぞれ生育期や休眠期が変わってくるようですが、今回お迎えしたものがどのタイプなのかわかっておりません。というか品種のプレートしかついておらず名前もわかりません。

休眠期に水を上げてしまうとダメになりやすいようなので、少し注意が必要かもしれません。

まあ神経質にならなくても基本は乾き気味に管理していればそうそうダメになることはないはずです。

あとは日当たりと、風通しに注意していればそんなに気にしなくても大丈夫じゃないかな、思っております。

 

記念撮影

お迎え記念の撮影をしました。

なかなかかわいいものです。

 

今後について

観葉植物は目に見えて成長しますが、多肉植物は分かるほどに変化するのでしょうか。

あんまり多肉植物の成長が想像できないので、今後の管理の仕方もよくわかっていません。1〜2年で植え替えなのかな?

そもそもおこめは植物初心者。

いろいろと勉強しながら一緒に成長していきたいですね。

あと一つ置けますね...



今日の一曲

サボテンや多肉というと砂漠のイメージですよね。

実際は高山やら森やらいろんなところに生息するようですが。

てなわけで中東のメタルでも。

www.youtube.com